自社株対策セミナー
スケジュール
第一回
- 【後継者は親族】
同族内継承の部
※第二部までの配信となります。
第二回
- 【後継者は未定】
同族外承継も検討中の部
※第二部までの配信となります。
- 時間
- 各回共・13:30~16:30
(13:00受付開始)
- 定員
- 品川会場30名様
WEB会場100名様
- 対象
- 経営者・後継者(候補)
【法人様限定】
- 受講料
- 10,000円(税込)
セミナー内容
講師:㈱ビジコンネクスト 代表取締役社長 根本雅之
- 未上場会社だけの特権!会社法を使ったオーナーの理想実現方法
〜創業者根本雅之の株式所有と権利の変遷を通じて〜 ・第1ステージ
- □「ビジコンさんの自社株式評価額が1億円を超えました。」と会計事務所に言われて実行したこととは?
・【重要】第2ステージ
- □「株価が高くなりすぎて思うように子どもに自社株式を贈与できない。経営権(議決権支配)を維持しながら株式保有数を最少にしたい。」で実行した対策とは?
【対策①】2株(発行済株数1000株)で議決権割合の75%以上を支配した。(複数議決権株式の設定と活用)
【対策②】大半の株式を無議決権株式として配当還元価額で従業員持株会へ売却。 ・第3ステージ
- □「会社を上場(又はM&A)させたい。よって従業員持株会を解散したい。」
従業員持株会の規約の作り方、解散規定、ストックオプション等。 ・第4ステージ
- □「上場後の会社の姿が心配。上場申請を見送る!」
根本家に戻った自社株式の行方は?
講師:㈱ビジコンネクスト 執行役員 事業承継統括 木村哲也
10月22日(火)同族内継承の部
- □ホールディングスを設立したら株価が上昇!?
融資が絡むなら要注意。
銀行提案型ホールディングスの仕組みと注意点。 - □納税猶予制度利用
ジャニーズ事務所で顕在化した課題、
制度利用の企業が絶対しておくべきこと - □後継者へ自社株を生前贈与したばっかりに…
後継者も会社も財産がすっからかんに!?
生前贈与が招く遺留分請求。 - □御社の「定款」はオーナ一家の味方になっていますか?
「なぜおまえたちは承認しないんだ!!」
オーナー家が追い出された理由は、株の譲渡承認機関にあり。
11月20日(水)同族外承継も検討中の部
- □まさか設立当時のまま?
会社の発展・事業承継を阻害する「定款」の定め
キーワードは「株券発行会社」「自己株取得特例」
「相続人への売渡請求規定」 - □投資育成会社は本当に友好的株主か?
投資育成会社の入口と出口の考え方と活用事例。 - □後継者を脅かす社外株主の存在
社外株主対策の王道は“定款の制度設計”と“D&O”。 - □M&A に乗る前に準備しておくこと
株主名簿の変遷、売上げ利益額と価格、自身のこれから
身のこれからM&A会社とファンドと買い手の考え方etc
特別講演 税理士法人 タクトコンサルティング 税理士 杉山 正義 様
10月22日(火)同族内継承の部
- □筆頭株主が従業員持株会
租税回避目的だから国税庁は許さない!?
11月20日(水)同族外承継も検討中の部
- □タワマン節税終了•不動産節税は一切認められない!?
国税庁の伝家の宝刀「総則6項」の真実
注意事項
本セミナーの金融機関・保険会社・会計事務所・司法書士や弁護士・経営コンサルタント等・同業の方のご参加はご遠慮いただいております。
プログラムの内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
講師紹介
- ㈱ビジコンネクスト
代表取締役社長 根本雅之 - 1990年当社設立。2006年よりオーナー企業の事業永続を目的とした自社株コンサルティングをスタート。会社法を活用し、経営権と財産権を分離した独自の考え方をコンサルティングに導入。数多くの企業に、自社株に係る経営権の承継と相続税対策をアドバイスしている。
- ㈱ビジコンネクスト
執行役員 事業承継統括 木村哲也 - 会社法と税法の仕組みを複合的に組み合わせ、オーナー家と会社がより豊かになるための緻密な制度設計により、多数の企業のコンサルティングを行う。「会社の永続こそが、そこに関わる全ての人を豊かにする」が信条。
- ㈱税理士法人 タクトコンサルティング
税理士 杉山正義 様 - 国税局在職中に不動産鑑定士試験合格。その後国税庁にて財産評価通達(株式)の改正事務を担当国税庁辞職後、税理士法人タクトコンサルティング入社「平成20年 非上場株式の評価の在り方に関する委員会」専門委員
700社以上の優良法人が参加した自社株対策セミナー
代表メッセージ
経営者(又はオーナー)の皆様にお伝えしたいのは、
会社法を理解し活用することで、
オーナーは株式の50%以上を保有しなければならないという今までの常識と
自社株に係る相続税納税はセットだという呪縛から開放できるということです。
皆様には、経営権支配と財産権(相続税納税)は、切り離すことができるということを
まず知っていただきたいのです。
私は、(おそらく)日本で始めて1株に900議決権を付保し、
2株で75%以上の議決権支配を実行しました。
オーナーの株式の行方は、株式の相続へと移行します。
決して、ホールディングス設立や納税猶予ありきではありません。
まずは、会社法の理解と活用を知って、
経営者の皆様のゴールの創り方を一緒に学んでいただければ幸いです。
株式会社ビジコンネクスト
代表取締役社長 根本雅之
開催会場
品川会場
オンライン
申込後 URL を発行いたします。
対象
経営者・後継者(候補) 法人様限定
【品川会場】30名限定
【オンライン】100名限定
※金融機関・保険会社・会計事務所・司法書士や弁護士、経営コンサルタント等、同業の方のご参加はご遠慮ください。
参加費
10,000円(税込)
クレジットカード払・口座振り込みのいずれかをお選びいただけます。
専門のコンサルタントが課題解決のお手伝いを致します。
お気軽にご相談ください。
- 03-5796-2781
- 受付時間 / 平日 9:00~17:30